長作丸 お知らせ
  
船長
image
当船は船宿と駐車場が漁港の目の前にあり、大変便利です。攻める釣りをしたい人に最適な釣船です。ポイントからポイントへ、積極的に船を走らせます。船長自身も釣りが好きで、特にイカやカツオが得意です。最近はルアーにも力を入れており、鳥山、ナブラをガンガン追いかけています。
釣り物等
アカイカ
10,000円
詳細はお問合せ下さい
スルメイカ
夏〜冬
10,000円
詳細はお問合せ下さい
ヒラメ 生きエサ・氷付
秋〜冬
13,000円
詳細はお問合せ下さい
カワハグ・フグ・オニカサゴ
10,000円
詳細はお問合せ下さい
ヤリイカ
冬〜春
10,000円
詳細はお問合せ下さい
イサギ
冬〜夏
11,000円
詳細はお問合せ下さい
ハナダイ五目
通年
11,000円 コマセ・氷付
詳細はお問合せ下さい
ムツ・アジ・サバ
通年
10,000円
詳細はお問合せ下さい
各種午後船
通年
9,000円
PM1:00〜5:00 詳細はお問合せ下さい
カジキ
通年
応相談
詳細はお問合せ下さい
ルアー仕立
通年
60,000円(5名まで)+10,000円/人
詳細はお問合せ下さい
image
業種
予約乗合・仕立
船装備
5トン、全長18m、全幅4m、リール用電源、キャビン、個室トイレ、12名乗り
☆貸し道具 各種常備
予約方法
前日夜9時までに電話でお願いします。
集合場所
出船30分前までに船宿にお願いします。
釣座選択
船長決定。釣りやすいように、グループ別。
定休日
第1、第3土曜日。年始 1/1〜1/4は休み。
駐車場
無料有り、6台
宿泊施設
素泊り:弁当付1名様4,500円 民宿斡旋
カーナビ
千葉県鴨川市太海浜150-1 長作丸 04-7092-1386
アクセス
アクアライン→館山道→木更津南インター→R127→房総スカイライン→鴨川有料→R128 となります。
鴨川有料を出てそのまま進み、国道128号を館山方向へ右折後、トンネルを抜けたら最初の信号を左折、
そのまま進み突き当たりの信号を右折し、
仁右衛門島の看板を左折して下さい。
仁右衛門島、また太海漁港すぐです。

料金、釣り物、集合場所、出船時刻等は変更になることがあります。
釣船及び釣果の詳細情報はホームページでご確認いただくか、連絡先にお問い合わせください。

image

3月19日(日)

2023/03/19 (日) 漁場-勝浦沖 天気晴れ 凪やや良く 水温17.5℃ ■やりいか 11~20杯 30~40? 水深200〜220m 遅かったせいか乗り渋り お土産程度諦めて早上がりしました ■鯖  Fサビキ水深180〜200m 中小真鯖なれど食い渋りお土産程度 

2023/03/19


image

3月15日(水)

2023/03/15 (水) 漁場-勝浦沖 天気晴れ 凪良く 水温17.6℃ ■やりいか 40~55杯 早々ク−ラ−満杯に竿収め早上がり Fサビキ 水深190〜220m 反応薄く良型僅かでした 1投目より多点掛 5点7点掛けと絶好釣でした \(^o^)/

2023/03/18


image

3月12日(日)

2023/03/12 (日) 漁場-勝浦沖 天気晴れ 凪良く 水温17.5℃ ■やりいか良型 20~10杯 40~50? Fサビキ 水深180〜200m 良型マサバ混じりお土産になりました

2023/03/12


image

3月8日(水)

2023/03/08 (水) 漁場-勝浦沖 天気晴れ 凪良く 水温17.5℃ ■ 真サバ 絶好釣 ク−ラ−満杯 真汐朝一から入れ食い\(^o^)/ Fサビキ 水深180〜200m ■やりいか 狙うも反応無く型程度でした 早々諦めて帰港

2023/03/12


image

3月7日(火)

2023/03/07 (火) 漁場-勝浦沖 天気晴れ 凪良く 水温17.5℃ ■良型真サバ 9時前にク−ラ−満杯\(^o^)/ Fサビキ 水深200〜220m混じり ■やりいか 7杯 水深200m4点掛け有るも後つずかず お客さん満足との事 9時前に早上がり

2023/03/12


image

3月5日(日)

2023/03/05 (日) 漁場-勝浦沖 天気曇り 凪やや悪く 水温15.6℃ ■やりいか 0~8杯  ■サバ良型 お土産程度 (Fサビキ)鯖狙い反応薄くも良型鯖混じり 後反応当たらず諦めてヤリイカ狙うも反応当たらず苦戦 6点掛け有るもつずかず 風強くなり諦めて竿収めしました

2023/03/05


image

2月26日(日)

2023/02/26 (日) 漁場-太海沖 天気曇り 凪悪く 水温16.5℃ ■クロムツ 3匹 風強く凪悪くも出船しました反応有るも当たらず1点2点でした ■鬼カサゴ 5匹確保 風強い中、顔見たいとの事おかげ様で釣れました 風強い中早々竿収め

2023/02/26


image

2月24日(金)

2023/02/24 (金) 漁場-太海沖 天気晴れ 凪良く 水温17.0℃ ■ 黒ムツ良型 5~3匹 大鰺、サバ混じる Fサビキ 水深 80〜100m反応有るも当たらず    ■ ヤリイカ 1点2点掛け有るも釣果延びず船酔い((+_+)) 有難うございました

2023/02/25


image

2月24日(金)

2023/02/25 (土) 漁場-太海沖 天気晴れ 凪良く 水温16.5℃ ■鬼カサゴ 5匹  水深100m前後狙うも真汐速く風強く(>_

2023/02/25


image

2月12日(日)

2023/02/12 (日) 漁場-勝浦沖 天気曇り 凪やや良く 水温19.0℃ ■スルメ 5~1杯 反応無くも2点2点1点掛け有るも数延びず、船酔い人あり 早上がりしました  Fサビキ 水深160〜200m 真汐僅か反応少なく食い渋る ■大鰺 0~13匹 他鯖混じる 良型鯖混じるも型程度大鰺5点6点掛けと混じるも移動速く丘よりに

2023/02/12


2000 - 2023 © 釣船名鑑 all rights reserved.