伊勢 | 熊野灘 |

12月2日(土) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

津市の小堀さんらイサキ30−35センチ60尾 グレ35−40センチ10尾 風強く凪悪い中頑張ってくれました!水温も20度を切って真鯛楽しみになって来ました!

2023/12/02


12月1日(金) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

大坂の岡本さんら真鯛1尾にイサキ30−35センチを 40尾グレ35−40センチを12尾 水温も低下して真鯛も狙い目ですので皆様の連絡お待ちしております

2023/12/01


11月30日(木) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

津市の笹山さんら真鯛50センチ1尾イサキ30−35センチ60尾グレ25尾 風強く凪悪い中頑張ってくれました本日はありがとうございました

2023/11/30


11月29日(水) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

伊勢市増本さんら真鯛40−50を3尾イサキ30−35センチ30尾にグレ35−40センチ25尾

2023/11/29


11月25日(土) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

津市の後藤さんら真鯛40−50センチを2尾 グレ35−40センチを20尾他にメイチやウメイロ等

2023/11/25


11月24日(金) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

亀山の上島さんら真鯛40−60センチを7尾 グレ35−40センチを10尾にウメイロ7尾他にメイチやイサキ等

2023/11/24


11月23日(木) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

四日市市の水谷さんら真鯛2尾にウメイロ12尾メイチ7尾にヤイトガツオ1尾にイサキにグレ等

2023/11/23


11月22日(水) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

鈴鹿市村木さんらフエフキダイ1尾にグレ35−40センチ15尾にイサキ7尾他にオオモンハタや鯖等

2023/11/22


11月20日(月) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

四日市市の後藤さんら真鯛2尾ウメイロ12尾 メイチ12尾に他にグレやオオモンハタ等

2023/11/20


11月19日(日) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/19


11月19日(日) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝はヒラメ釣りに出船。エサはイワシの生き餌で銅付き1本針で狙っている。錘は60号が多く今日は潮が速かったので80号を使った。全体に当りは少なかったが後半2カ所ほどいいポイントがありそこでっポツポツ釣れた。ヒラメの他にワラサやマハタなどが釣れていた 午後からのウタセ真鯛は昨日のポイントで粘っていたらカンパチが回遊してきて多い人は10本ぐらい釣っていた他に真鯛も釣れてました。

2023/11/19


11月16日(木) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/17


11月16日(木) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝はイワシの泳がせでヒラメや旗を狙う。前日は当りが良く有ったが今日は少なくいろいろ回って拾って行った。良型マハタやヒラメが釣れてました。 午後からウタセ真鯛に出船。深場もやってみたが当りが少なくいつもの45mのポイントで暗くなる前に良型真鯛やシオが回ってきた。

2023/11/17


11月15日(水) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/15


11月15日(水) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝のヒラメは当りが結構ありヒラメやマハタ、アオハタ、イシナギも釣れていた 午後からウタセ真鯛は夕まず目前に良型交じりで鯛がポツポツ釣れまず目期待したがもう一つでした。

2023/11/15


11月15日(水) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

津市の笹山さんらメダイ70センチ1尾にウメイロ30−35センチを25尾他にハチビキ10尾にグレ等

2023/11/15


11月13日(月) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/13


11月13日(月) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/13


11月13日(月) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝便でヒラメ釣りに出船。エサは生きイワシで漁礁周りを流していく。当りは良く有り多い人は8枚。他にマハタやアオハタ、オオモンハタが釣れていた。

2023/11/13


11月12日(日) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/12


11月12日(日) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝はヒラメ釣りで午後からのウタセ真鯛は真鯛がポツポツで夕まず目に良型が釣れたが昨日より数は少なかった。一度凄い当りがあり糸が相当出されて慎重に上げてきたが針の結びめが緩みずれてバレてしまった。鯛だと思う引きでしたが相当な大物だと思った。。たまに大鯛でまりの結びめが上に行ってバレることがあります。今までタイ釣りをして2回見たことがあります。

2023/11/12


11月11日(土) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/11


11月11日(土) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝はイワシの泳がせでヒラメ釣り。多い人で4枚で船中19枚の釣果。仕掛けは孫針トリプルフックの方が掛かりがいいように思う。 午後からウタセ真鯛に出船。夕方良型真鯛が釣れていた。

2023/11/11


11月11日(土) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝はイワシの泳がせでヒラメ釣り。多い人で4枚で船中19枚の釣果。仕掛けは孫針トリプルフックの方が掛かりがいいように思う。 午後からウタセ真鯛に出船。夕方良型真鯛が釣れていた。

2023/11/11


11月9日(木) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/09


11月9日(木) 功成丸

三重県 | 国崎港

朝はアジのエサで青物や底物狙い。波もあって食いが悪かったが当りの出るポイントも有り多くはなかったがヒラメやハタが上がっていた。 午後からウタセ真鯛に出船。朝より波が高くなり雨も降って大変な天気になってきました。真鯛はポツポツ釣れて夕まず目に期待したが急に風向きが変わりだし船が大きく振ってポイントに入らず終わってしまいました。

2023/11/09


11月9日(木) 第二定丸

三重県 | 志摩町和具

奈良の永吉さんら真鯛40−45センチ3尾にウメイロ30−35センチ5尾キメジ5尾にソーダガツオ2尾

2023/11/09


11月8日(水) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/08


11月8日(水) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/08


11月8日(水) 功成丸

三重県 | 国崎港

2023/11/08


2000 - 2023 © 釣船名鑑 all rights reserved.